スピードマスタ・シリーズ
プロの技術を1日で!実習キット付きVOD

[VOD/KIT/data]
強度128ビット! AES暗号セキュリティ・プログラミング入門

IoTから車載まで! 世界標準暗号をマイコンに軽量実装



※WEBセミナ「強度128ビット!AES暗号セキュリティ・プログラミング入門」(2024年5月26日開催)を受講された方は,特別価格でお求めいただけます.こちらからお申込みください.

概要

暗号を初めとするセキュリティ演算は至るところで利用されており,自ら製作する必要性が生じる場合は決して少なくありません.しかしセキュリティ演算には有限体の数学が用いられていたり,攻撃対策の知識が必要になったりするため,作成は容易とは言えません.

本VOD製品では,一般的なソフトウェア開発の経験がある程度あることを前提に,実用セキュリティ処理を組むための基礎知識を演習を通して説明します.説明には共通鍵暗号の世界標準であるAESを一貫して用い,パソコンだけではなくマイコン(ラズベリーパイPico)でも動かしてみます.

キットに加え,4時間を超えるプロの技術者による解説ビデオと,118頁の講義キストが同梱されています.

同梱の説明書(下記)には,講義ビデオや講義テキストの視聴を可能にするパスワードが記載されています.

本製品のすべての映像,画像,文書テキスト,ソースコードは著作権法によって厳格に守られています.無許可の転載,複製,転用は法律により罰せられます.

特徴1. 工具はいっさい不要!すぐに実習を始められるキット

写真1 本講義では,マイコン・ボード「ラズベリー・パイPico」を使用した暗号化データ・ストレージの製作実験も行う

特徴2. 講義ビデオ(285分)&テキスト(118頁)

(1)身近に使われているセキュリティとその概要
 ~暗号だけがセキュリティではない~

(2)共通鍵暗号の内部処理の意味とAES
 ~AESの仕様書から処理の流れを掴む~

(3)有限体演算のプログラミング
 ~AES実装で用いる基本演算を作成~

(4)AES処理のプログラミングとデバッグ
 ~AESメイン処理の作成とテストの方法を学ぶ~

(5)高速AESプログラムのプログラミング
 ~速度最適化の方法~

(6)AES応用処理のプログラミングと補足知識
 ~各種モードやメッセージ認証,攻撃対策やハードウェア実装~

(7)ラズベリー・パイPicoを使った暗号化データストレージの製作実験
 ~マイコンでもAESが動く~

特徴3.実習用ソースコード

自分の手でソースコードを入力することはとても重要ですが,慣れるまでは,なかなか思うように動いてくれないものです.本製品には,講師作成のAES-GCM暗号化と復号化を扱うプログラム,高速AESプログラム,暗号化ストレージなどを付属しています.

受講対象

  • これからセキュリティ処理の実装に関わることになった技術者・学生
  • 実用実装をしなければならないが情報が得られず困っている方

あると望ましい予備知識

  • Cによる小規模プログラミング経験(関数数個,数百行程度)
  • 上記で用いるOS(Linux)や開発ツール(gcc)の操作

講演の目標

共通鍵暗号AESを例として,実用セキュリティ・ソフトウェアを実装するための 基礎理論や常識的知識,ノウハウを総合的に得る

実習に必要なパソコン

Linux(ディストリビューションは任意)とCコンパイラが使えるパソコン

本製品を購入された方へ

講義ビデオと講義テキストの視聴方法は,下記リンク先(青字)をクリックし,本製品同梱の説明書に書かれたパスワードを入力してください.

285分の講義動画(著作権保護のためパスワードがかけられています)

AES暗号セキュリティ・プログラミング入門_講義動画.mp4

  • 0:00:10 自己紹介とイントロダクション
  • 0:14:47 身近に使われているAESとその概要
  • 0:58:13 演習①&② 有限体演算のプログラミング
  • 1:50:20 演習③ AES処理のプログラミングとデバッグ
  • 2:58:04 演習④&⑤ 高速AESプログラムのプログラミング
  • 3:17:07 演習⑥ AES応用処理のプログラミングと補足知識
  • 4:04:35 演習⑦&⑧ ラズベリー・パイPicoを使った暗号化データストレージの製作実験

講義テキスト(著作権保護のためパスワードがかけられています)

実習用ソースコードほか(著作権保護のためパスワードがかけられています)

紹介動画

暗号化におけるバイト配列とビット順の理解:バグを防ぐための注意点

講師紹介

略歴

NTT,IBM,Sony,NECの各研究所において高性能回路IPやハイレベルシンセシスの研究,およびプレイステーションなどの製品用SoC開発に従事した後,現職にて民間宇宙ロケットの飛行制御コンピュータの研究開発に従事.とくにセキュリティ処理実装については学術研究や量産SoC開発で20年以上の経験を持つ.

主な著書

  1. ラズベリー・パイ Pico/Pico W攻略本,CQ出版社.
  2. トランジスタ技術SPECIAL No.155 宇宙ロケット開発入門,CQ出版社.
  3. LSI/FPGAの回路アーキテクチャ設計法,CQ出版社.
  4. HDLによる高性能ディジタル回路設計,CQ出版社.


関連製品

パーツキットと講義動画でプロの技術を1日習得
スピードマスタ・シリーズ

電子回路・基板設計からプログラミングまで,エンジニアがマスタすべき技術は多岐にわたり,開発期間も短くなっています.多くの書物を読み漁ったり,玉石混交のネット情報に振り回されたりしている暇はありません.

本シリーズには,各分野の一線で活躍する技術者が厳選したパーツセット,設計の要点を効率よく解説するセミナ動画,講義テキスト,お手本ソースコードなどが同梱されています.百戦錬磨の技を一見することで,未経験の技術が驚くほど短時間で身につくだけでなく,信頼性の高いシステム開発に必要なプロの眼が養われます.