[VOD]Linux搭載USBマルチ測定器 Analog Discovery Proで作る私の実験室
~オシロからネットアナまで!イーサネット・リモート制御&LabVIEW自動計測まで~
- 型名:z-adpro-on1
- 仕様:講義235分,解説31頁
- 定価:5,500円(税込・送料無料)
- 開発:株式会社ラジアン(加藤 隆志/Takashi kato)
- 企画編集・主催: ZEPエンジニアリング株式会社
- 関連製品:[VOD]MATLAB/Simulink×FPGAで作るUSBスペクトラム・アナライザ
- 関連製品:[VOD/KIT]LabVIEW×Arduino!初めてのパソコン計測&制御
- 関連製品:[VOD/KIT]ポケット・スペアナで手軽に!基板と回路のEMCノイズ対策 10の定石
- 関連記事:自宅で設計・開発!USBミクスト・シグナル・アナライザ Analog Discovery Pro 3000 誕生
- 関連記事:高精度基準搭載&1GSPS広帯域!プロ用USBマルチ測定器 ADP5250誕生
- 関連記事:超長距離無線LoRaからローカル5Gまで!GNU Radio×USRPで作るソフトウェア無線機
講義ビデオの内容
オシロスコープ,信号発生器,プログらラマブル電源,スペクトラム・アナライザ,ネットワーク・アナライザ,カーブトレーサなど,電子回路の評価に必要なほぼすべての機能を搭載したフレキシブルな測定器 Analog Discovery Pro(ADP3250/ADP3450)を動かしながら,測定技術の基本を学びます.
実験に使用するADP3450は,基本的な測定機能に加えて,イーサネットを通じたリモート計測機能も搭載しています.ADP3450本体にLinuxを実装し,信号解析ソフトウェア WaveFormsを起動することができます.
さらに,セミナでは,さまざまな研究者や開発者が利用している定番の計測制御アプリケーション LabVIEWを使って,ディジタル変復調の実験も行います.
本製品のすべての映像,画像,文書テキスト,ソースコードは,著作権法によって厳格に守られています.無許可の転載,複製,転用は法律により罰せられます.
サンプル動画1 本講義ビデオ製品のあらましを解説しています | サンプル動画2 イーサネット経由で動かすLinuxモードのしくみを解説しています | サンプル動画3 [実演]同軸ケーブルを使ったレベル測定の注意点を解説しています |
- 第1部 USBシグナル・アナライザ Analog Discovery Proの操作方法 【実演】PCアプリ“WaveForms”による波形観測とデータの読み方
- 第2部 計測・制御アプリ“LabVIEW”入門 【実演】LabVIEWで作る自動測定システム
- 第3部 Linuxモードによるスタンドアロン測定&リモート制御 【実演】内蔵Linuxによるリモート制御① セットアップ
【実演】PCアプリ“WaveForms”による信号発生
【実演】PCアプリ“WaveForms”によるスペクトラム測定とデータの読み方
【実演】PCアプリ“WaveForms”によるネットワーク測定とデータの読み方
【実演】ディジタル無線通信システムの評価 (コンスタレーションほか)
【実演】内蔵Linuxによるリモート制御② ADProとイーサネットで接続
【実演】内蔵Linuxによるリモート制御③ PCからWaveFormsを遠隔操作
本製品を購入された方へ「講義ビデオと講義テキストのリンク先」
下記リンク先(青字)をクリックして,本製品購入後にメールにてお知らせしたパスワードを入力してください.
講義ビデオ(著作権保護のためパスワードがかけられています)
AnalogDiscoveryProビデオ・マニュアル.mp4
- 0:00:00 自己紹介と講義メニュー
- 0:12:52 ADP3450とADP5250の特徴
- 0:18:29 ADP3450を起動する
- 0:20:52 信号発生と波形観測
- 0:36:23 スペクトラムの正確なレベル測定
- 1:00:04 CW信号や雑音信号のFFT測定と窓関数
- 1:24:02 ネットワーク測定① コイルのインピーダンス
- 1:29:56 ネットワーク測定② トランジスタの増幅特性
- 1:39:10 ネットワーク測定③ ダイオードのI-V特性
- 1:42:20 ネットワーク測定④ 高周波トランスのインピーダンス
- 1:52:44 LabVIEWで作るミリ波5Gディジタル無線器
- 2:08:28 同軸ケーブルの長さとディジタル信号の正しい波形観測
- 2:27:50 電圧プローブのしくみと正しい使い方
- 2:38:04 ADP3450のアナログ帯域
- 2:44:37 電波の受信信号のスペクトラム観測
- 2:46:21 Linuxモードの魅力と解説サイト
- 2:54:47 Linuxモードのソフトウェア設定とブート
- 2:59:54 Linux OSのアップデート
- 3:02:59 Linux動作時のネットワーク接続
- 3:07:22 ADP3450にリモート・デスクトップをセットアップする
- 3:12:10 VNCビューワとVNCサーバを接続する
- 3:15:15 ADP3450にWaveForms(Linux版)をインストールする
- 3:20:53 Linuxモード・セットアップのまとめ
- 3:30:36 広帯域版 ADP5250の紹介
- 3:38:55 Q&A
補助テキスト(パスワードなし)
ADPro_webinar_material.pdf(全31頁)
受講対象
- アナログ電子回路の設計者,研究者
- RF計測器や無線システムの設計者
- 工場のリモート計測・制御に興味がある方
- 特殊な計測や制御を要する方
略歴
- 1990年 無線通信機器メーカで研究開発.その後,計測器メーカでRF測定機器,半導体試験装置の研究開発
- 2017年 フリーランスエンジニアとして独立,無線通信機器やSDR機器の受託開発
- 2019年 株式会社ラジアンとして法人化,現在に至る
主な著書
- 電波解読マシン Piラジオの製作,トランジスタ技術,2017年1月号 特集,CQ出版社.
- 電波超解像!スペクトラムプロセッサSDR誕生,トランジスタ技術,2018年9月号 特集,CQ出版社.
- 夢のRFコンピュータ・トランシーバ製作,トランジスタ技術,2017年8月号 連載,CQ出版社.
- 信号処理プログラミングで操るソフトウェア無線機&計測機,2019年春号,トランジスタ技術SPECIAL No.146,CQ出版社.