![]() |
---|
「MATLAB/Simulink×ラズパイで学ぶロボット制御入門」
講義ビデオ付きパーツセット【Raspberry Pi付属版】
mz-matrobo-on1
~Raspberry Pi&ロボット実習キット,セミナ動画307分,講義テキスト153頁,
お手本ソースコード&設計データ付き~
- 定価:33,000円(税込 36,300円)
- 著者・講師: 善養寺 薫
- 企画・制作: ZEPエンジニアリング
- 本製品は,1人当たり1ライセンスです

概要
本製品は,ラズベリー・パイを利用したライン・トレース・ロボット「ライン・トレーサX」を動かしながら,MATLAB/Simulinkによる制御プログラミング技術の基本を1日でマスタできる講義ビデオ付きパーツセットです.「制御工学」を入門する方のための情報もあわせて解説するので,本製品で使用するロボットだけでなく,実際の製品設計や実験・研究にも活用できます.
パーツセットに加え,5時間を超えるプロの技術者による丁寧な解説ビデオと,150頁を超える講義テキストが同梱されています.
同梱の説明書(下記)には,講義ビデオや講義テキストの視聴を可能にするパスワードが記載されています.
なお,本製品は,2022年3月26日,ZEPエンジニアリングが開催したオンライン・セミナ「MATLAB/Simulink×ラズパイで学ぶロボット制御入門」の講義ビデオ&テキスト&ソースコード,ロボット実習キットのセット商品です.
本製品のすべての映像,画像,文書テキスト,ソースコードは著作権法によって厳格に守られています.無許可の転載,複製,転用は法律により罰せられます.
ラズベリー・パイ3 Model B以上をお持ちの場合は,下記の製品をご検討ください.
https://www.zep.co.jp/kzenyouji/movie/mz-matrobo-on2/
特徴1. MATLABとラズパイによる制御技術を学習できるパーツセット
- Raspberry Pi3 Model B+
- Raspberry Pi用ACアダプタ&ヒートシンク
- 電子部品実装済みベース基板&スペーサ基板
- タイヤ2輪/キャスタ1輪
- ダブル・ギヤボックス
- 線材4色
- ネジ類/コンデンサ
- 16GB マイクロSDカード
※組み立て方法は,後述の動画を参照してください.はんだ付けが必要な箇所があります.
特徴2 充実の講義テキスト(全153頁)
第1章 イントロダクション
第2章 MATLAB入門
第3章 Simulink入門
第4章 ロボットについて
第5章 MATLAB用Raspberry Pi OSイメージのインストール
第6章 MATLAB/SimulinkとRaspberryPiとの連携.
第7章 制御工学の基礎知識
第8章 ロボットを制御してみる
第9章 現場で働くエンジニアのために
第10章 さらに制御工学を学びたい方のために
特徴3.基礎から丁寧に解説!5時間超の講義動画
- イントロダクション(0:04:35)
- MATLAB入門(1:06:20)
- Simulink入門(0:15:42)
- ロボットの概要(0:12:40)
- ハードウェア・パッケージとラズパイOSの設定(0:05:20)
- MATLAB/Simulinkとラズパイとの連携(0:54:37)
- 制御工学の基礎知識(0:49:07)
- 製作したロボットの制御(0:32:41)
- 現場で働くエンジニアのために(0:38:33)
- さらに制御工学を学びたい方のために(0:28:55)
特徴4.確実に動く!講師のお手本ソースコード20本超
自分の手でソースコードを入力することはとても重要ですが,慣れるまでは,なかなか思うように動いてくれないものです.Lチカ,センサ計測,ON/OFF制御から,ロボットのPID制御まで,講師が作成したソースコードや回路ファイルを20点以上提供いたします
講演の目標
- システム制御の目的と理由を理解する
- MATLAB/Simulinkの操作に触れてみる
- 制御工学を学ぶために必要な道標を得る
- MATLAB/Simulinkからリアルタイムにロボットの制御を体験する
受講対象
- MATLAB/Simulinkに興味がある方
- MATLAB/Simulinkからハードウエアを制御することに興味がある方
- 制御工学の入り口に触れてみたい方
- 制御工学に触れてみたいエンジニア
実習に必要なもの
- MATLAB R2016a以降の製品版またはStudent版またはMATLAB Home
- Scilab 6.1.1(任意)
- LTspice(任意)
本製品を購入された方へ
講義ビデオと講義テキストの視聴方法は,下記リンク先(青字)をクリックし,本製品同梱の説明書に書かれたパスワードを入力してください.
講義ビデオ(著作権保護のためパスワードがかけられています)
- 1_イントロダクション(4分35秒)
- 2_MATLAB入門(1時間6分20秒)
- 3_Simulink入門(15分42秒)
- 4_ロボットの概要(12分40秒)
- 5_ハードウェアパッケージとラズパイOSの設定(5分20秒)
- 6_MATLAB/Simulinkとラズパイとの連携(54分37秒)
- 7_制御工学の基礎知識(49分7秒)
- 8_製作したロボットの制御(32分41秒)
- 9_現場で働くエンジニアのために(38分33秒)
- 10_さらに制御工学を学びたい方のために(28分55秒)
講義テキスト(著作権保護のためパスワードがかけられています)
お手本ソースコードと補助資料(著作権保護のためパスワードがかけられています)
紹介動画
セミナの概要 |
ライン・センサの値を読み込む |
製作したライン・トレーサXのPID制御 |
講師紹介
略歴
- 2010年 沼津工業高等専門学校 専攻科 卒業
- 2010年 FA機器/ハード・ディスク製造装置設計業務に従事.その後ベンチャーにて半導体検査/医科学用電子顕微鏡,半導体製造装置,理化学機器の研究開発設計に従事
- 2020年 静岡県創業者育成施設審査通過し,個人事業として独立,現在に至る
主な著書
- 一人で始めるプリント基板作り,トランジスタ技術Special No.127, CQ出版社
- 商用利用OK!噂の完全フリー基板作成ツール KiCad,トランジスタ技術2015年3月号,CQ出版社
- 1枚100円も!世界のプリント基板ネット通販メーカ,トランジスタ技術2016年7月号,CQ出版社
- 部品の足にジャストフィット!フットプリント作成,トランジスタ技術2017年5月号,CQ出版社
- コネクタなどの特殊部品のフットプリントを高速自作!CQ FootprintTracer,トランジスタ技術2017年10月号,CQ出版社
- はじめてみませんか?プリント基板ネット通販生活,トランジスタ技術2018年2月号,CQ出版社
- 工作実験室で活躍中!高コスパ電子工作ツール一覧,トランジスタ技術2018年12月号,CQ出版社
- 成功間違いなし! BGA配線 10の基本ルール,トランジスタ技術2020年5月号,CQ出版社
関連製品
- [ロボット実習キット,セミナ動画307分,講義テキスト152頁付き]MATLAB/Simulink×ラズパイで学ぶロボット制御入門【MZ-MATROBO-ON2】
- [LiDAR搭載ロボット完成品ほか,セミナ動画319分,講義テキスト144頁付き]SLAMロボット&ラズパイ付き!ROSプログラミング超入門【MZ-ROSROBO-ON1】
- [Raspberry Pi,IoT計測ボード+OSセットアップ済SD,セミナ動画247分,講義テキスト149頁付き]ラズベリー・パイで学ぶLinux&Pythonプログラミング超入門【MZ-RASP-ON1】
- [Raspberry Pi4 4GBスタータ・キット+USBカメラ+OSセットアップ済SD,セミナ動画289分,講義テキスト118頁付き] ラズベリー・パイで学ぶエッジAIプログラミング入門【MZ-EDGEAI-ON1】
- [Raspberry Pi,モータ制御実験キット+OSセットアップ済SD,セミナ動画313分,講義テキスト252頁付き]ラズパイ×Pythonで動かして学ぶモータ制御入門【MZ-MOTOR-ON1】
- IoT計測ボード+OSセットアップ済SD,セミナ動画276分,講義テキスト170頁付き]ラズパイ×Node-REDで作ろう!IoTアプリ開発入門【MZ-NODE-ON1】
- IoT計測ボード+OSセットアップ済SD,セミナ動画247分,講義テキスト149頁付き]ラズベリー・パイで学ぶLinux&Pythonプログラミング超入門(Raspberry Pi非付属)【MZ-RASP-ON2】
パーツキットと講義動画でプロの技術を1日習得
スピードマスタ・シリーズ
電子回路・基板設計からプログラミングまで,エンジニアがマスタすべき技術は多岐にわたり,開発期間も短くなっています.多くの書物を読み漁ったり,玉石混交のネット情報に振り回されたりしている暇はありません.
本シリーズには,各分野の一線で活躍する技術者が厳選したパーツセット,設計の要点を効率よく解説するセミナ動画,講義テキスト,お手本ソースコードなどが同梱されています.百戦錬磨の技を一見することで,未経験の技術が驚くほど短時間で身につくだけでなく,信頼性の高いシステム開発に必要なプロの眼が養われます.