Jetson Nanoキットで学ぶ NVIDIA CUDAプログラミング入門

GPUのしくみから並列処理の実装,画像処理とAI応用まで(講義288分/解説91頁)


タイム・テーブルと申し込み

下記スケジュール表のボタンを押すと,セミナの購入ページに移動しますので,支払い手続きを行ってください.

内容 キット テキスト 演習データ 視聴期間 税込価格 申し込み
[録画]
Jetson Nanoキットで学ぶ
NVIDIA CUDAプログラミング入門
× × × 1日 \16,000
[VOD/KIT/data]
Jetson Nanoキットで学ぶ
NVIDIA CUDAプログラミング入門
無制限 \59,400
[VOD/data]
Jetson Nanoキットで学ぶ
NVIDIA CUDAプログラミング入門
× 無制限 \22,000

本セミナのお申込み前にご理解いただきたいこと

  1. 本VODは,2024年8月3日開催セミナを録画して編集した動画です.繰り返し再生,一時停止,巻き戻しが可能です.
  2. 講義テキスト,ソースコード類は1人1ライセンスです.
  3. すべての映像,画像,文書テキスト,ソースコードは,著作権法によって厳格に守られています.無許可の転載,複製,転用は法律により罰せられます.

本講義で配布する実習キット

  1. NVIDIA Jetson Nano開発者キットB01
  2. ACアダプタ
  3. USBカメラ
  4. ファン
  5. ナットとネジ
  6. 実習環境書き込み済マイクロSDカード 128GB
写真1 本講義の実習で使うキット一式

学ぶこと

あらまし

本セミナでは,NVIDIA Jetson Nano開発キットを利用して,CUDAによるGPU制御プログラムの作成に必要な知識を身につけるとともに,GPUのしくみを理解することを目指します.

CUDAは,並列コンピューティングに特化したプログラミング・モデルであり,画像処理,機械学習,科学計算などの分野で幅広く活用されています.CUDAを使用することで,GPUを活用して高度な数値計算や並列処理を行うことができます.

GPUは,ゲームでリアルタイムに3DCGを表現するときや,物理シミュレータ,AIアプリケーションなど大量の演算を行う場合,その能力を発揮します.Jetson nanoは,ラズベリーパイほどの大きさの基板の上にGPUを搭載したキットであり,単体でGPUを直接制御するプログラムを記述して制御できます.

アジェンダ

(1)Jetson NanoやCUDAの基礎知識

  • Jetson Nanoの特徴
  • GPUで高速な計算ができる理由
  • ゲーム機搭載のチップ
  • 3Dの計算と処理
  • Microsoft DirectX 8 (Direct 3D)
  • GPUの進化と今後

(2)GPU構造とCUDA

  • CPUとGPUの比較
  • CUDAの処理フローと制限
  • GPGPUに適した処理
  • NVIDIA以外のGPUベンダのGPGPUツール・セット
  • Jetson NanoのGPU

(3)Jetson Nanoのセットアップ

(4)Jetson nano開発キットに含まれるサンプルの紹介と実習

  • GPUのテスト
  • モンテカルロ法による円周率の計算

(5)CUDAを活用したプログラミング技術と実習

  • 講師作成のサンプル・プログラムをいくつか使用して,効率的なGPUの呼び出し方を解説
  • コーディングによる処理速度の比較

(6)DeepStreamによる画像認識

  • DeepStreamやGstreamerの基礎知識
  • 実演

受講対象

  • GPUに対し,直接プログラムを記述し制御するスキルが欲しい方
  • Jetson NanoでのGPUプログラミングや画像処理の実装に興味がある方
  • CUDAを使用した高性能コンピューティングに興味がある方

あると望ましい予備知識

  • C/C++言語の知識(数百行程度)

講演の目標

GPUのしくみと制御方法の基本を習得する

実習に必要なパソコンや周辺環境

  • 有線LANまたは無線アダプタ(Wi-Fiを利用する場合)
  • キーボード/マウス
  • PC用モニタ

講師紹介

略歴

松原 諭司

光学・医療機器メーカなどで約30年間,電子顕微鏡の鏡筒を制御するプログラムなどの開発に従事

善養寺 薫

  • 2010年 沼津工業高等専門学校 専攻科 卒業
  • 2010年 FA機器/ハード・ディスク製造装置設計業務に従事.その後ベンチャーにて半導体検査/医科学用電子顕微鏡,半導体製造装置,理化学機器の研究開発設計に従事
  • 2020年 静岡県創業者育成施設審査通過し,個人事業として独立
  • 2022年 株式会社ディスクリテック設立,現在に至る

主な著書

  1. [VOD/KIT/data]実験キットで学ぶ 電源・アナログ回路入門
  2. [VOD]動画で一緒にプリント基板開発 KiCad超入門【KiCad 6対応 完全マニュアル】
  3. [VOD]動画で一緒にプリント基板開発 KiCad超入門【KiCad 6対応 プロの仕上げ技101】
  4. [VOD/KIT]すぐ動く!BM83 Bluetoothスタータキット
  5. [VOD/Pi KIT]MATLAB/Simulink×ラズパイで学ぶロボット制御入門
  6. [VOD/KIT]MATLAB/Simulink×ラズパイで学ぶロボット制御入門
  7. 一人で始めるプリント基板作り,トランジスタ技術Special No.127, CQ出版社
  8. 商用利用OK!噂の完全フリー基板作成ツール KiCad,トランジスタ技術2015年3月号,CQ出版社
  9. 1枚100円も!世界のプリント基板ネット通販メーカ,トランジスタ技術2016年7月号,CQ出版社
  10. 部品の足にジャストフィット!フットプリント作成,トランジスタ技術2017年5月号,CQ出版社
  11. コネクタなどの特殊部品のフットプリントを高速自作!CQ FootprintTracer,トランジスタ技術2017年10月号,CQ出版社
  12. はじめてみませんか?プリント基板ネット通販生活,トランジスタ技術2018年2月号,CQ出版社
  13. 工作実験室で活躍中!高コスパ電子工作ツール一覧,トランジスタ技術2018年12月号,CQ出版社
  14. 成功間違いなし! BGA配線 10の基本ルール,トランジスタ技術2020年5月号,CQ出版社